会話の最初に結論を言っておかないと、途中で
⠀
「ところでこの人はさっきから何の話をしているんだ???」
⠀
って困惑するらしい。
⠀
英語を話すときは結論を先に言おう!結論ファースト!!
⠀
⠀
【例】
「めっちゃ興味ある!でも用事があって行けない。」⠀
⠀
↓
⠀
「行けない。用事がある。でもめっちゃ興味ある!」
⠀
⠀
に変える。
⠀
⠀
日本人からしたら、相手を思いやっての「やんわりした断り方」だったりするんだけど、残念ながら困惑させてしまう。
⠀
⠀ 「イエス、ノーを最初にハッキリ言え!」と指摘されたからやってみたら、会話がグッと通じるようになった【ゆきちパパ談】
⠀⠀
⠀
⠀
つづく