僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉚ 滑り止めにアッサリ落ちたので、完全に心が折れたんだそうです。 ⠀ ⠀ 「アメリカの大学院に入るなんて夢のまた夢なんだなぁ」⠀...2019年10月21日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉘ 英語で文献や書物の内容を理解する時は、まず最初に日本語で内容を知ることに時間を使った方が効率が良い。 ⠀ ゆきちパパいわく ⠀ 「どんなささいなことでも、知らないことについて英語で理解するのは本当に難しかった」 ⠀ とのこと。...2019年9月29日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉗姉編は前回で一段落。⠀ゆきちパパのアメリカ留学編が再始動です⭐️ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 今回のストーリーは、昨日実家へ行った際に父から聞いたばかりの話。 ⠀ 「えっ、それ頭いい!」 ⠀ と思ったので描くことにした。 ⠀...2019年9月28日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉕ 勉強をする時に、「自信」と「モチベーション」は最強の武器だよね💪🔥✏📖 ⠀ その2つを両方持っていた姉は幸運だ。 ⠀ 勉強に関わらず、仕事においても「自信」と「モチ...2019年9月14日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉔ ⠀ S先生がいなければ、間違いなく英語が大嫌いになっていたとのこと。 ⠀ ここから姉は再び英語ペラペラになるべく猛勉強を始めます。 ⠀ つづく。2019年9月6日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記㉓ さてさて、またしても悲しい展開ですが、どうかどうかご安心下さい💦⠀ ⠀ 現在姉は英語ペラペラです。 ⠀ 姉がどうやって英語を再びマスターした...2019年8月31日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑱ 会話の最初に結論を言っておかないと、途中で ⠀ 「ところでこの人はさっきから何の話をしているんだ???」 ⠀ って困惑するらしい...2019年8月18日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑮【遊び友達】は作っちゃダメだけど、【全力で勉強している友達】なら作った方がいいとのこと。 ⠀ なるほどね。 ⠀ 卒業後に一緒に仕事をするレベルの友達が出来るってスゴイ😳 ⠀ このシリーズを描くようになってから、父に当時の思い...2019年8月6日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑭海外留学を考えたことがある人は、誰しも1度は 「現地で日本人と話さない方が良い」 とか 「日本語は忘れた方が良い」 と言われたことがあるのでは? ゆきちパパはまさかの全く逆の戦法をとって英語力を高めたそうです。 参考になるタイプの人もいるは...2019年8月3日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑬ 「大学院の近くにある家」じゃないよ。「大学院の中にある家」です。 家から教室までドア to ドアで数分だったとのこと。 日本でもそういうのあるのかなぁ? 僕が通った大学(立教)では想像できない。 あのキャンパス内に、ツタのから...2019年7月31日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑪ なぜ先輩はノイズを入れろと言ったのでしょうか? 次回、ノイズの意味が明らかに! じつは先輩はめっちゃ酔っ払ってた、とかではないのでご安心下さい。 つづく2019年7月24日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑩ラジカセを見たことがない人もいるかもね。 音楽を聞いたり録音ができる機械だよ。 記録媒体はデータでもCDでもなくカセットテープ。 僕が子供の頃はまだ普通に使われていた。 好きな曲を何度も繰り返し聞くと、テープが伸びて曲がゆっくりになったもん...2019年7月20日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑨ 【発音が悪い】ではなく、【発音が違う】の場合は言葉の意味が変わってしまう。 聞き手の集中力が落ちてしまうので、しっかり矯正することはとても大切だという。 たしかになぁ〜 つづく2019年7月17日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑧ ゆきちパパのアメリカ留学生活は、聞き取れない&伝わらないの絶望的状況でスタートした😨 筆談って超アナログだけど有効だよね。 ゆきちパパは受験勉強をめっちゃ頑張ったタイプだったので、筆談(つまりは文法)に関しては...2019年7月14日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑦ 3歳だった姉が話す英会話は、【子どもが使う超シンプルな内容】ではあったけれど、誰も教えないのに文法も勝手に使いこなすようになったそうです。 5歳になる頃には、死ぬ気で勉強した父の英語力を完全に抜き、発音もリスニングも家族でナン...2019年7月10日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑥ このまえ母に、「当時ゆきちパパはかなり勉強頑張ってた?」って聞いたら、「かなりっていうレベルではなくて、死ぬほど勉強してた」って即答されました。 あんなに努力できる人は他にいないとのこと。 一言で言って「ド根性の...2019年7月6日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記⑤※2ページ目に書いた通り、これまでずっとアメリカの大学と書いてきましたが、正確にはアメリカの大学院です。 修正したいよう😭 次回から当たり前のように「アメリカの大学院では〜」になるけどヨロシクね。 バブー👶 ...2019年7月3日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記④この漫画は僕が主人公なんだけど、まだ0歳なので出番があまりない👶 ついに今回は1コマも出てこなかった😂w hahaha. なんかねぇ、英検1級を取った時に、日本では周囲から「英語をマスターした達人」のような見...2019年6月30日
僕は英語が話せないRead Moreアメリカ留学日記②実家へ行って、ゆきちパパから、当時の話をいっぱい聞いてきたよ! 大変だったこと、笑えること、頑張ったこと、本当に色々なことがあったみたい。 うーむ。なにから描こう🇺🇸 ま、明日考えるか。 バブー(またねー)&...2019年6月23日